まだ散歩は無理か
昨日、いつもより少し遅くなってしまいましたがワンコを連れてお散歩に出発、千曲川河原の自転車道路はまったく道がありません。 そしていつもより遠回りして堤防まで行きましたが、車の通るところは除雪されもうきれいに道路が見えてい
続きを読むまだ先週末の大雪から完全復活とは言えない状態です。やはり地元建設業者が減ったため除雪する重機や運ぶトラック、人員が足らないようです。 除雪されず圧雪が10cmを超える段差になった生活道路、まんなかの除雪はされたけど横に高
続きを読む6日に書いた重機に10日吊られていた橋が昨日には設置されていました。既に吊り下げに使った大型クレーン車は解体するための別のクレーン車が2台も来て解体中です。 下の茶色の部分がそうです。ここまで完成していたら、色も塗って設
続きを読む坂城町のしなの鉄道と国道18号の立体交差部分に歩道をつけるために、工事が始まってもう何年経ったかわかりませんが、最後の橋になる部分をかけるために、巨大なクレーン車が設置されました。 とってもわかりずらいですが写真左側の1
続きを読む寒い日が続いていて昨日も夜に雪が降りましたが、今日の日中は天気も良くほとんどが融けてしまいました。 この辺はまだ今シーズン本格的な積雪になっていません。他は大変なようですが、寒くても雪が少ないおだけでも助かっています。ま
続きを読む新年になったばかりですが、来週はセンター試験もあり既に試験シーズンに入っていますね。 そこでこんなものをお店に置いてみました。 「落ちないファイル」 受験票など入れておくのに便利なのがクリアフォルダーですが、持ち方が悪い
続きを読む朝起きたときは晴れていたのに、1時間もすると雪が降り始め高速道路にチェーン規制が出るなどこれは積もるかなと思いましたが、その後小雨になったと思ったらお昼には止んで一度は白くなった畑とかも雪は融けてしまいました。 坂城の十
続きを読む明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 元旦恒例の善光寺初詣に本堂内への入場が規制されるほど混む前の午前中に行ってきました。 今年は雪も日陰にあるだけで問題ない状態でしたが、調度いるときにパラパ
続きを読むちょっと早いかもしれませんが本年はお世話になりました。 今年もあと2日となり、Twitterやブログ訪問は年末ギリギリまでやりますがこのブログの更新は今年最後になります。 来年もこのブログ共々、双報シェアリング株式会社を
続きを読む坂城町第43回元旦マラソン 期日:1月1日(水) 場所:文化センター南 側 駐 車 場(開会式・スタート) ☆親子ペアの部(1.5km) ☆小学生、一般の部(中学、高校生含む) (1.5km、3km、6km から選択)
続きを読むスキー場も続々とオープンして今年の冬は早くやってきていると思っていたら、今日の山と寒つばきの画像を見て去年を見ると全く同じような組み合わせで12月4日に載せていました。自分の感覚なんて当てにならないものですね。 去年は今
続きを読む外見だけではなく、内面から輝く美しさを-。「2014ミス・ユニバース・ジャパン長野大会」が27日夜、千曲市あんずホールで開かれ、最終選考に残った10人のファイナリストの中から、坂城町出身の塚田理沙さん(23)が優勝し、
続きを読むゆるキャラグランプリ結果発表! ~ねずこんの順位~ 獲得票数 27,611票! 総合 95位!(1,580キャラ中) ご当地91位!(1,245キャラ中) 長野県内  
続きを読む