秋のばら公園 でかい!
今年の秋は、近隣いたるところで柿やくるみがいつもの年に比べてとっても多く出来ていると思っていたら、ばら公園のバラは多く咲いているだけでなく、1つの花の大きさが子供の顔くらいあるほど大きくなっていました。 これはちゃんと手
続きを読む今年の秋は、近隣いたるところで柿やくるみがいつもの年に比べてとっても多く出来ていると思っていたら、ばら公園のバラは多く咲いているだけでなく、1つの花の大きさが子供の顔くらいあるほど大きくなっていました。 これはちゃんと手
続きを読む大型で強い台風19号は13日午前8時半ごろ、鹿児島県枕崎市付近に上陸した。ということで2週つづけての週末休みの台風上陸になってしまい、予定が狂ってしまった人も多いと思います。自分も庭の剪定が進みません。そして唯一の運動の
続きを読む記憶の中で、草津温泉の湯畑と混じってしまっていた野沢温泉の麻釜(おがま)に行ってきました。 少し前にも行こうと思ったのですが、駐車場から歩かなければならないということで断念、今回は来年新幹線が開業する飯山あたりがどんな感
続きを読む昨日の夜、あまり明るいので写真でもと思って撮ってみたのですがコンデジのシャッタースピード優先モードのない機種では、これでやっとでした。 満月は明るいので周りの暗さで決まってしまうシャッタースピードだと真っ白で手振れした月
続きを読む暑い日と大雨の日が交互にきているだけだと思っていても、植物は確実に秋が近いことを知らせてくれます。 今日は朝から雨が降っていて湿度も高い日になっています。それでもすでに稲穂が出て、キクイモも咲いて秋の気配が感じられる千曲
続きを読むお盆休みの最盛期に不順な天候が続いたことで、客足が伸びずに県内山岳や観光地が頭を悩ませている。台風11号が通り過ぎた10日以降も日差しが戻らず、Uターンが始まった16日は各地で強い雨。山小屋やホテルは予約のキャンセルが
続きを読む【北部の熱中症指数】 厳重警戒 炎天下は避けてください 北部(長野)の天気 – Yahoo!天気・災害 毎日暑い日が続いています。山の長野ですので夜はどうにか寝苦しさも少なく過ごせていますが、日中はひどいです
続きを読む連日全国で暑い日が続きますが、日曜日からは長野の本領が発揮され夜は寒いくらいの日が続いて寝苦しいさからは解放されています。 他のところでは夜は寝るためにエアコンをつけたままとか、エアコンを切ると汗びっしょりで朝にシャワー
続きを読む日本列島は26日も太平洋高気圧に覆われ、猛烈な暑さとなった。気象庁の全国927観測地点中、最高気温が35度以上の猛暑日は25%の231地点、30度以上の真夏日は76%の702地点に上った。いずれもこの夏で最も多かった。
続きを読むまた飲酒運転による殺人と言えるひき逃げ事故が多発して、さらなる法律の改正などまた話題になりそうです。その一方で自転車での事故も重要視され自転車の傘差し運転禁止など改正され厳しくなってきています。 どんどん自転車も車両とい
続きを読む28日に更埴漁協により坂城町・千曲市で鮎漁が解禁になりました。 連日のどこかで降る豪雨の影響での川の濁りとバスや鵜の影響で一番の鮎の数の減少とで、誰もいません。 (撮った時間が午後4時というのも悪いのかも知れません) こ
続きを読む5月31日にこのブログにアップしたズッキーニが初めての栽培なのに以外に簡単にいくのかと思われたのですが、やはりそんな訳にいかずその後花がなかなか咲かずに雌花がそのまま変色して落ちてしまったりで実が大きくなりません。さらに
続きを読むC組の日本はコートジボワールに1─2で逆転負けし、黒星スタートとなった。 W杯=日本は初戦逆転負け、主将長谷部「非常に厳しい敗戦」(ロイター) – ブラジルワールドカップ特集 – スポーツナビ ワ
続きを読む