雪です
昨晩から雪が降っています。 風も時より強く吹いていて本格的な雪になっています。店の入口も風向きがいつもと違うのか、吹き溜まりになっていてまずはそこからの雪かき作業から始め、駐車場の雪かきをやっていると、いつもは8時前には
続きを読むすでに今日で2016年も3日になりますが、元旦には例年通り善光寺に初詣に行ってきました。 やはり暖かいので、午前から人でも多く、またおみくじや飲食店に並んでいる人も多かったです。 これが景気が反映されてなら良いのですが、
続きを読む27日夕の十六夜観月殿 この週末やっと寒さが来て、雪が降り一部のスキー場がやっとオープンできたようですが、まだ全て滑走可能ではないので、その差がスキー客の足に影響が出ているようです。そして梅もここで寒くなっても抑えがきか
続きを読む防衛費を初めて5兆円台に乗せたのも、国際社会での影響力を強めたい安倍政権の思惑を反映させた格好といえる。 一方で、社会保障、防衛費などを除く歳出項目はいずれもほぼ横ばいで、歳出改革が二の次になった印象は拭えないのも事実
続きを読む<カフェイン中毒死>血中濃度、致死量…短期間に大量摂取か 残土の大規模流出―中国 崩壊した大量の残土は高さ100メートルに達し、不安定な状態だったとされる とかやり過ぎの結果としてひどいことが起きています。周
続きを読むスキーシーズンが到来した県内のスキー場が暖冬による雪不足に悲鳴を上げている。県観光誘客課によると、14日時点で今季開業できたのは県内の全85施設のうち19施設にとどまり、全面滑走が可能なスキー場は皆無だ。県内のゲレンデの
続きを読む今日は冷え込んでいますが、日曜の公園はホトケノザの咲いている範囲が1日より広がっていました。さらにその奥ではラベンダーも咲いていますし、地面ではたんぽぽに上を刈り取られた背の低い月見草まで咲いています。 暖冬だと過ごしや
続きを読むヒサゴのマイナンバー収集用台紙・管理台帳 マイナンバーの収集と本人確認の収集・管理から破棄までできる、収集用台紙と管理台帳のセット 電子データ管理と、書類の2種類管理するのは大変ですが、これならコピー機1台で収集から管理
続きを読む3日に「エヴァンゲリヲンと日本刀展 in 坂城」行ってみました。田舎の展示会とはしてはなかなかですが、ビックリするほどではありませんでした。3日という企業が休みではないところが多いというのも影響していたのかも。 ロンギヌ
続きを読むホトケノザが一面に咲いています。後ろの山を見るとわかるように紅葉している本日の画像です。これだけ一面に咲いていると、当たり前のように思えますが、ホトケノザは3月ころから咲き始める春の花です。毎日の温度差が大きいので花も間
続きを読む