クマ出没に警戒続く これから山菜に季節なのに

先週、男女3人が相次いでクマに襲われた飯山市では再びクマが出没する可能性もあるとして警戒が続いています。市はセンサーカメラを設置して監視を強化しています。
情報源: クマ出没に警戒続く 住民「一人では出歩かない、夜は絶対出歩かない」 センサーカメラ設置し監視も【長野・飯山市】(abn長野朝日放送) – Yahoo!ニュース
熊が出没の話題が多いですが、これから山菜の季節なのに怖いですね
里のタラの芽は既に良い感じで採っているところもありますが、これから2週間ぐらいかけて山の山菜もいろいろ出てくる時期なのに熊の警戒をしないといけないのは怖いところです
どうして、熊と人間の棲み分けがうまくいかなくなってしまったのでしょう
熊が多いから、山の食料が少ないから、山に住んで水田などを耕作する人がなくなり山と平地の堺がどんどん変わってしまっているとか理由はいろいろあるみたいですが、簡単に解決とはいかない問題で今後も続くのは諦めるしかないようです