双報のいろいろ

双報のいろいろ

事務用品の販売 WWWサイト制作の余談など

ニュース

また大地震です 今度はトルコ

M6.0の地震、57人死亡=泥れんがの家で被害大-トルコ

レンガを泥を使って積んだだけの家で被害がでているようです。
チリではもっと倒壊した家があるのかと思っていたら、地震が多いので耐震規格がしっかりしていて倒壊による被害より津波による被害のほうが大きかったようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000088-jij-int

しかし今年になってから、大地震と呼べる規模の地震がつづいています。

今、わかる範囲でも

トルコ東部  M6.0   3月8日
スマトラ島沖M6.5   3月5日
バヌアツ沖 M6.4    3月5日
チリでM6.6の余震   3月5日
台湾南部で M6.4   3月4日
チリでM8.8の大地震  2月27日
ハイチでM7.0の地震   1月12日

とあります。

地球に何か異変が起きているのか?
日本に大きな地震の可能性は?
そんなことを考えてしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.