双報のいろいろ

双報のいろいろ

事務用品の販売 WWWサイト制作の余談など

出来事

ビーナスライン開通 バイク・オープンカーの「聖地」 !

22日の長野県内は日中は晴れて気温が上がりました。冬の間、閉鎖されていた霧ヶ峰や美ヶ原高原を結ぶ通称・ビーナスラインも開通。早速、車やバイクの愛好家が爽やかな春の高原を駆け抜けました。

情報源: ビーナスライン開通 バイク、オープンカーの愛好家の「聖地」 春の高原を駆け抜ける(NBS長野放送) – Yahoo!ニュース

聖地と呼ばれるようになって平日こんなに人が集まることは日本はそんなに悪くないと思えば良いのか、集まる多くの人の中にはルールを守らなかったりして事故が増えることが悪いととらえるか その人の見方によると思います

また記事コメント欄を見ると舗装が良くないと多くの書き込みがあります、最近国道の補修も年度末駆け込み工事のようなものもなく傷んだままになっているところが多く見られます ガソリンの税金で補修するはずがどこかに消えてしまっているように思えますがどうなんでしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.