どうする『初詣』? 善光寺「密を避けるため年内に」
善光寺では、本尊の善行寺如来が年を越す儀式「御越年式」のあと「新年」の扱いになります。ことしは今月19日深夜から20日未明にかけ行われるため、「20日以降の参拝」ならば「初詣」になるということです。
どうする『初詣』? 県内の寺院・神社は… 善光寺「密を避けるため年内に」 ご利益ある?? | 長野県内のニュース | NBS 長野放送
年末年始の感染対策としての外出自粛と天気も寒波の影響で大雪の可能性も出てきているので、我が家の年内の初詣の可能性が高くなっています。
例年だと元旦朝に出かけ、まだ本堂参拝の規制がかかる寸前には初詣を済ませてそのまま帰宅するという感じで何年も過ごして来ましたが、来年はどうしようかと悩んでいるときにこの情報です。
既に破魔矢や達磨もあるようですので、年内に行っても良いような気になって来ました。
そして今日、上田の信濃国分寺では折込広告で1月の八日堂縁日の開催と蘇民将来符と御札のセットの郵送頒布のお知らせが入っていました。
神社・仏閣でもコロナ感染には気をつける状態の神や仏に頼るだけでない特殊な年末年始になりそうです。